トップ > 在宅医療 > 診断から導入まで
診断から導入まで
- 診断
- ・基礎疾患の診断
- ・呼吸不全に関する病態の把握
- 検査と処方
- ・動脈血ガス分析またはパルスオキシメーター測定
- ・在宅酸素療法の適応を確認(←適応基準)
- ・酸素流量・吸入時間・処方の決定
- 指導
- ・患者さんとご家族に対する指導(在宅酸素療法の目的、日常生活での注意点、禁煙厳守・火気厳禁など)
- 導入
- ・機器の発注
- ・患者さん宅への機器の設置(機器の設置、使用方法などていねいに、わかりやすく説明します)
HOTの適応基準
-
高度慢性呼吸不全
導入時に、PaO2≦55mmHg またはPaO2≦60mmHg
で睡眠時または運動時に著しい低酸素血症を来す場合 - 肺高血圧症
-
慢性心不全及びチアノーゼ型先天性心疾患
慢性心不全の患者のうち、医師の診断により、NYHAⅢ度以上であると認められ、 睡眠時のチェーンストークス呼吸がみられ、無呼吸低呼吸指数(AHI)が20以上であることが睡眠ポリグラフィー上確認されている症例とする。
- 群発頭痛と診断されている患者のうち、群発期間中で、平均1日1回以上の頭痛発作を認めるもの。
在宅酸素療法患者数の推移
使用上の注意

酸素は、支燃性のガスであり、酸素自体は燃えませんが、 他のものを燃やすのを助ける性質があり、火気には十分注意が必要です。
在宅酸素療法における火気取扱いの注意:日本産業・医療ガス協会
Loading the player ...
Warning: Undefined array key "reset" in /home/xs197830/wellness-koshiba.com/public_html/dmr.wellness-koshiba.com/contents/templates_c/f7b0d61921cdc8a80b6a070af433d101e8813646_0.file.field.html.php on line 180
Warning: Undefined array key "iconflag" in /home/xs197830/wellness-koshiba.com/public_html/dmr.wellness-koshiba.com/contents/templates_c/dd365d6277c7327f842104021634bb5323401681_0.file.footer.html.php on line 24
Warning: Attempt to read property "value" on null in /home/xs197830/wellness-koshiba.com/public_html/dmr.wellness-koshiba.com/contents/templates_c/dd365d6277c7327f842104021634bb5323401681_0.file.footer.html.php on line 24